よくあるご質問

全般

マーケティングリサーチのWebアンケートを実施するサービスです。Web上で簡単な設定をするだけでアンケートモニターに調査を実施し、24時間後にはレポートをダウンロードできます。※回収を延長する場合があります

消費者を対象とするアンケートが実施できます。主なテーマとして消費財メーカーのマーケティング課題を想定したパッケージをご利用いただけます。パッケージはβ版では4種類で今後拡大していく予定です。

現在、企業や各種団体に所属し、メールアドレスをお持ちの方を対象としています。また、ご利用には利用規約への同意が必要です。

アカウント設定

アンケート配信を行うには、アカウント登録後に弊社によるユーザー権限の審査が必要です。最短で1営業日となります。※アカウント登録後すぐに案件の設定や見積書の作成は可能です

メールアドレスをお忘れの場合:問い合わせよりご連絡ください。パスワードをお忘れの場合:ログイン画面のリンクより再設定を行ってください。

1ユーザー1アカウントでご利用ください。

問い合わせよりご連絡ください。

アンケート作成・実施

各パッケージ選択後の説明画面よりダウンロードしていただけます。

パッケージにより回答者に提示する商品名リストや画像などをご準備いただく必要があります。詳しくは各パッケージ選択後の説明画面をご確認ください。

ニーヨンは標準化されたパッケージ型アンケートとして提供していますので、設定画面にないカスタマイズはできません。今後の開発ご要望としてご意見をいただける場合は、フォームよりご連絡ください。

申し訳ありませんがアンケート開始後の変更や中止はできません。

回収数未達の可能性がある場合は、アンケート終了前にメールでご連絡します。追加配信を行うこともできます。※追加配信を行う場合は追加の費用が発生します

アンケート配信日から1年間、ダウンロードが可能です。

申し訳ありませんが聴取できません。詳しくは利用規約をご確認ください。

申し訳ありませんが消費者モニター(アンケートパネル)以外へのアンケートは現在実施できません。

品質管理されたインターネット調査用の大規模な消費者パネルを利用しています。加えて、独自の不良回答者の除外対応をアンケート内で行っており、特定回答を指示する設問の利用、複数選択設問での不自然な多数選択者の除外などの対策を実施しています。

お支払い・料金

パッケージや調査内容により変わりますが、1案件あたり20~35万円程度です(100~400人回答の例)。実際の価格は、アンケート作成時の設定画面で確認いただけます。

銀行振込でのお支払いとなります。アンケートの回収完了後に請求書をメールにてお送りしますので、請求書に記載の口座にお振込みください。お支払いは当月分完了案件についての月末締め・翌月末払いとなります。

アンケート作成時の設定確認画面で、見積書(PDF形式)をダウンロードいただけます。

アンケートが完了した日の翌月第3営業日までに請求書(PDF形式)をメールでご送付します。(請求書の日付はアンケート完了日の月末となります)

請求書はインボイス制度に対応した形式で発行します。

その他

こちらをご覧ください。

一部パッケージにおいて、生成AIとしてMicrosoft社の提供するGPTモデルを利用しています。AIの学習に利用されることはありません。

本サービスは、パソコン上の各種Webブラウザ上で動作します。Google Chrome、Safari、Microsoft Edgeの最新バージョンを推奨しています。

はい、他社への提供が可能です。

現在日本国内での日本語のアンケートのみに対応しています。

アンケート実施に問題はありませんが、生成されたレポートのPPTに不具合が起こる場合があります。その場合、お問い合わせいただければ対応したレポートファイルをお送りします。